8月27・28日、富山市の富山国際会議場で開催された第53回全国都市国民年金協議会(都市協)を取材した。
- 厚生年金・国民年金の平成26年度収支決算が公表
- 平成26年度収支決算について、厚生年金は前年度比で歳入が20,686億円の増加、歳出が6,300億円増加となった。国民年金は前年度比で歳入が4,193億円の減少、歳出が4,340億円の減少となった。
- 改正マイナンバー法成立~基礎年金番号の連結を延期し預金口座への適用は平成30年から
- 平成27年9月3日に改正マイナンバー法が衆議院本会議で可決、成立した。基礎年金番号の連結は最長で平成29年5月へ延期され預金口座への適用は平成30年からとなった。
- 「日本年金機構における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領(案)」パブコメを募集
- 日本年金機構は平成27年8月12日~平成27年9月14日の期間、「日本年金機構における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領(案)」(対応要領(案))についてパブリックコメントを募集した。
- MOディスクの受付を終了
- 日本年金機構は平成27年8月18日、MOディスク(磁気ディスク)の受付を平成28年9月末日で終了することを公表した。
- 平成27年6月末現在国民年金保険料の納付率は現年度分で55.8%
- 厚生労働省は平成27年8月21日、平成27年6月末現在の国民年金保険料の納付率を公表した。平成27年4月~平成27年5月分(現年度分)の納付率は対前年同期比プラス0.7ポイントの55.8%であった。
- 年金積立金管理運用独立行政法人の平成27年度第1四半期運用状況~収益率はプラス1.92%
- 厚生労働省は平成27年8月21日、平成27年6月末現在の国民年金保険料の納付率を公表した。平成27年4月~平成27年5月分(現年度分)の納付率は対前年同期比プラス0.7ポイントの55.8%であった。
「ついに、一元化に突入! 在職年金の激変緩和はどう計算するのか?」
- 一元化前の在職年金の支給停止について −在職老齢年金と在職共済年金の制度的差異を理解−
- 一元化前の在職支給停止について〜共済年金〜/一元化前の在職支給停止について〜厚生年金〜
- 一元化後の在職老齢年金の支給停止について
−一元化後の在職老齢年金の支給停止のフローチャート− - 激変緩和措置が適用される場合とは?/一元化後の支給停止額は、厚生年金と共済年金で按分!/激変緩和が適用されるかどうかを判定するフローチャート/一元化後の在職老齢年金の支給停止の計算方法/一元化前から年金を受給、しかし、働きはじめたのは一元化後の場合、激変緩和措置は適用されるか?/一元化の日をまたいで在職、しかし、一元化後に年金の受給権が発生した場合、激変緩和措置は適用となるか?
- 在職共済年金の支給停止について
−一元化前と一元化後の在職共済年金の支給停止額を計算してみよう− - 共済年金は、議員在職中は、支給停止の対象〜一元化前〜/共済年金を受給していると、一元化後はどうなるか
- 在職老齢年金の支給停止について
−一元化前と一元化後の在職老齢年金の支給停止額を計算してみよう− - 厚生年金は、議員の場合、支給停止の対象外〜一元化前〜/一元化後は支給停止の対象に!/この市議会議員に、平成27年12月に61万2千円の期末手当(ボーナス)が支給!
- 新しい年金コードについて −地方公務員の老齢厚生年金は「1130」−
- 地方公務員[第3号厚年]の老齢厚生年金の年金コードは?/年金コードの番号から、厚年の種別がわかる!