年金実務に関するニュースのほか、全国の年金事務所や市区町村の年金窓口の声などを、毎月お届けします。
台風で中止
第56回全国都市国民年金協議会総会及び研修会が平成30年8月23・24日の2日間、九州ブロック・大分県大分市のJ:COMホルトホール大分で開催される予定であったが、台風20号の襲来により中止となった。
平成30年度中に60歳になる地方公務員で、年金の受給権が発生する人とは、どんな人か?
−特定消防職員・特定警察職員の受給開始年齢−
- 特定消防職員・特定警察職員の年金の受給開始年齢/特定消防職員・特定警察職員とは?/特定消防職員・特定警察職員の年金請求は、ワンストップサービスの対象ではない!
- 年金の平成29年度収支は黒字決算
- 厚生労働省が平成30年8月10日に発表した「厚生年金・国民年金の平成29年度収支決算の概要」によると、平成29年度は厚生年金・国民年金ともに黒字決算となった。
- 平成31年4月から産前産後期間における国民年金保険料が免除に
- 日本年金機構は平成30年8月10日、国民年金保険料が平成31年4月1日から、産前産後期間は納付免除となることを告知した。
- 国民年金保険料の5年後納制度、9月いっぱいで終了
- 2年の時効を過ぎて納めることができなかった国民年金保険料を過去5年分まで納めることができる後納制度が平成30年9月30日で終了する。
- 厚生労働省が「職場iDeCo・つみたてNISA」を導入
- 厚生労働省は平成30年8月22日、同省の職員に向けて「職場iDeCo(個人型確定拠出年金)・つみたてNISA」を平成30年10月から導入することを公表した。
- 日本年金機構が「マイナンバー未収録者一覧」を発送
- 日本年金機構は平成30年8月下旬に、同機構がマイナンバーを確認できていない厚生年金保険被保険者が在籍する適用事業所の事業主宛てに「未収録者一覧」を送付した。
- 平成30年56末現在の国民年金月次保険料は3年経過納付率で72.8%
- 厚生労働省は平成30年8月31日、平成30年6末現在の国民年金保険料の納付率を公表した。