ご質問に関するご回答【ご質問】ねんきんネットで共済組合等の情報はどこまで得られますか?

ねんきんネットでは、ねんきん定期便同様、一部を除いて共済組合等も他の厚生年金保険と同じように組合員期間の記録や年金額の計算が行われます。不明な点がある場合は、加入していた共済組合等に問い合わせてください。

共済組合等の表示について

加入している共済組合等の略称を表示:公務員共済または私学共済

※共済組合等の記録の有無が確認できない場合は「-」で表示。

基礎年金番号で検索できない期間

国民年金が創設された1961(昭和36)年4月に引き続かない期間。

退職一時金を全額受領した期間(ただし、同一共済年金制度の加入期間が原則として20年以上ある場合を除きます)。

○在職中の勤務形態が「臨時」あるいは「非常勤」等の職員であったため、共済年金制度に加入できなかった期間。

○旧法の年金を受けていた期間。

○私立学校教職員共済の65歳(または70歳)以上の加入期間。

※公務員共済の場合は、国家公務員共済および地方公務員共済の加入期間を合わせて20年以上

被用者年金の一元化後、日本年金機構では共済組合等の組合員期間の情報を収集・統合してねんきんネットに掲載していますが、過去の組合員期間の情報が見当たらない場合は「持ち主不明記録」を確認してみましょう。それでも見当たらない場合は、加入していた共済組合等に問い合わせてみてください。

持ち主不明記録について

基礎年金番号が導入された1997(平成9)年1月より前の情報については共済組合等より情報提供を受けて統合作業を行っていますが、全期間が確認できない場合があります。このような情報はねんきんネットの「持ち主不明記録」に格納されている可能性が高いので、確認してみてください。
持ち主不明記録は、氏名、生年月日、性別を入力して、画面のメッセージに従って検索を行います。

→心当たりがある情報が見つかった場合:年金事務所に持参し情報の照合を行います。

→情報が見当たらなかった場合:加入していた共済組合等に相談してください。

この記事はお役に立ちましたか?

ご評価いただきありがとうございます。
今後の記事作成の参考にさせていただきます。

また、他のページもよろしければご利用をお願いしておりますので、
検索機能」や記事の「 人気ランキング 」をご利用ください。

あわせて読みたい記事

人気の記事